Nov 25, 2008 11:51
15 yrs ago
英語 term

cut one's legs off

英語 から 日本語 芸術/文学 詩&文学
they would have "cut their legs off" to be invited by him to do a show.

この 「cut one's legs off」に近い日本語のことわざを探しています。何かいい表現を教えてください。

Proposed translations

+5
2時間
英語 term (edited): cut one\\\'s legs off (= give one\\\'s right arm to ~)
Selected

(~~ のためなら)全力を尽くす

This is the same meaning as the expression 'to give one's right arm to ~"
ことわざではありませんが、意味的には下記の通りです。
In other words, "they" would have done anything for the opportunity to be invited to do the show.
ご参考までに。

From ALC:
http://eow.alc.co.jp/give one's right arm/UTF-8/
* give one's right arm
〔~するためには・~を手に入れるためには〕人間の体の重要な部分である右腕さえも差し出す、何でもする、できる限りの協力をする、全力を尽くす、大きな犠牲を払う
* would give one's right arm to
~したくてたまらない◆【直訳】~するためなら(大事な体の部分である)右腕を切って差し出してもよい
・I'd give my right arm to sleep with her. : 彼女と寝られるなら何だってやるさ。
Peer comment(s):

agree Yuki Okada : 昔々仏教の教えを請うために片腕を切り落として師にささげた僧侶がいたそうです。誰だったか、忘れましたが。洋の東西で同じ考えがあるとは、面白いですね。
3時間
agree cinefil : or どんな代償も厭わない
9時間
agree Yumico Tanaka (X) : cinefilさんの表現がいいですね。
22時間
agree Minoru Kuwahara : "是が非でも" ですね。-
1日 3時間
agree Mami Yamaguchi
1日 18時間
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer.
15日

(~するために)身を粉にする

「体の一部を犠牲にしてでも」というニュアンスが出ていると思います。
「雨が降ろうが槍が降ろうが」なんて言い回しもありますね。

--------------------------------------------------
Note added at 15 days (2008-12-10 22:38:14 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

「粉骨砕身して~」というのもあります。
(質問の文全体ではなく)「cut one's legs off」という言い回しに限定して、
ことわざにこだわって回答してみました。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • 用語検索
  • 仕事
  • フォーラム
  • Multiple search